2021年6月26日土曜日

ニコン D850,D500用にPRO GRADEのCF Expressカードを買った。

 今の主流記録メディアはSDカード。

大容量タイプでも安く買えるので本当ありがたい。

書き込み速度も十分だと思っていたけど、超高画素機のD850を使い始めると書き込み待ちでイライラすることが・・・

特にサーキットで連写しているとシャッターチャンスを逃すことが増えてきた。

なのでSDカードに比べて段違いに速いCF Expressカードを買った。

アマゾンプライムディの安売りで買ったんだけど、送られてきたのはこの状態。

PRO GRADEって言う一見高そうな名前だけど15,000円台だった。

超シンプル。

これで十分。
タイプBって言う規格らしい。

CF Expressカードについては全然調べずに買ったから良く分からんけど、タイプAってのもあるんか?
SDカードとのダブルスロット。

最近絶対に失敗できない撮影の機会が増えているので、ダブルスロットは安心感が違う。

メインスロット(主スロット)はXQDカードらしい。

XQDカードってのはCF Expressカードと形だけ同じで微妙に規格が違うらしい。

元々D850はXQDカードとSDカード対応なんだけど、ファームアップでCF Expressカードも対応になった。

XQDカードとCF Expressカードは形状が同じなので普通に収まる。

サブスロット(副スロット)がSDカードみたい。

つまり今まではメインスロットは使わずサブスロットのみで撮影していたってことやね。
副スロット(SDカード)の役割を決める。

取説読んでいないので想像で決める。多分間違えていない。

順次記録はCF Expressカードの全容量を使い切ってからSDカードに記録する。

バックグアップ記録は同時に二つのカードに記録する。

RAW,JPEG分割記録は、CF ExpressカードにRAW画像を、SDカードにJPEG画像を記録する

んだと思う。

失敗できない撮影が増えてきたので、バックアップ記録を選択。

容量重視なら、順次記録。

撮影中に残り容量が足りなくなってきたら、最後の手段で順次記録に切り替えても良いかな。



2021年6月4日金曜日

キヤノン EOS kiss M2を買った。

初代kiss Mを2台買って使ってきた。

kiss Mはおいらのモータースポーツ撮影のメインカメラ。

最近はD850,D500も併用する機会が増えてきたけど、「絶対kiss Mで撮りたい」というシーンが結構ある。

そんなkiss M、2台ともシャッターユニットが故障。

kiss Mはおいらのモータースポーツ撮影必須カメラ。

安くなった初代kiss Mを買うか、新型の2型を買うか迷った。

迷ったら新型を買え!が鉄則らしい。

大して値段差がない(その分、性能差もあまりないらしいが・・・)2型を買った。


外観上の違いは「M2」の文字位らしい。
奥が2型。

手前が初代。シャッターユニット壊れてます。

いつか修理するかな。
初代の頃からマウントアダプター経由でEFレンズを付けている。

マウントアダプター経由だろうと、AF爆速、超絶ピント精度を誇る。

さすがキヤノンのミラーレスと純正レンズ。
う~ん、この組み合わせ、カッチョ良い。
最初はレンズデカ過ぎ!と思っていたけど、最近はレンズの大きさを感じなくなった。

単に慣れの問題。
初代に付けていた黄色のカメラをジャケットを新型に流用。

形状がほぼ一緒らしいので全然違和感なく取り付けできた。

ちなみに2型に同包されていたバッテリーは初代と同じ。

真新しい2型のバッテリーは使わず、初代のバッテリーを流用することにした。

さぁ、明日試し撮りじゃ!





 


最近、人へのプレゼントして喜ばれた(らしい)グッズ。

コロナ禍を反映して、以下のようなグッズをプレゼントしたら、喜んでもらえた。

本心から喜んでもらえたかどうかは不明だけど、まぁプレゼント選びの参考にしてちょ。

まずは「ミューズ ノータッチ泡ハンドソープ」。




プレゼントした相手は、小さいお子さんが居るママ。

「子供が喜んで手洗いするようになった」とのこと。

それと写真に撮るのを忘れたんだけど、クレヨン型の石鹸もプレゼントした。

お風呂場で実際に壁に文字が描ける石鹸らしい。

お風呂タイムが楽しくなったと好評だった。
キャンディ型の石鹸。

一見すると「みかんでできたアイスキャンディ」にみえる。

木の棒も刺さっている。

爽やかな石鹸。

他にも何種類かキャンディシリーズがある。

クッピーラムネデザインのハンドクリーム。

一目で見た目が気に入ったのでプレゼントした。

それと定番のマスク。

ドラゴンズファンの女性なので、球場に行く時に応援グッズとしても使ってもらえるかなぁと思って。







マジで買って良かったシリーズ「サンコーのネッククーラーNeo」。ただ好みは分れるかも。

 ここ数年流行っている「ポータブル扇風機」。

おいらも数台買った。

ただ、本当に激暑の炎天下では「単に熱風を送風しているだけ」になってしまう。

おいらは真夏の炎天下、屋外のサーキットで丸一日撮影する。

激暑い日、ポータブル扇風機では涼しさを感じられない。

最近見つけたのが、「サンコーのネッククーラーNeo」。

結構人気で、去年とかネットでプレミアム価格が付いていたらしい。

ホームセンターで4,980円だった。

本当は白色が欲しかったけど、黒しか売ってなかった。

主な内包物。

何だかコード付きのヘッドフォンみたいな外観。
操作部分とUSB端子。

USB端子はモバイルバッテリーに繋ぐ。

つまり、別売のモバイルバッテリーが要る。

同じ棚にバッテリー内蔵式の似たような製品が売っていた。

ただ実際に試してみたら、全然効果が感じられず、ちょっと重かったのでこちらにした。
操作部分。

ボタンが一つあるのみ。

強、弱、ゆらぎ。ゆらぎは強弱を自動で繰り返すみたい。

銀色の金属プレートにペルチェ素子という冷える素子が取り付けられているらしい。(間違えているかも)。

ペルチェ素子は、スイッチを入れる「冷える」。

扇風機のように風を当てるのではなく、本当に金属部分が冷える。

実際に使ってみると、氷をタオル1枚でくるみ、触った位の冷たさ。

十分に冷たい。

金属表面には霜が発生する位冷える。

良く観ると、ペルチェ素子の裏側には小さいファンが内蔵されている。

何でファンが内蔵されているかは分からん。

回路を冷やすため?それとも冷却効果を上げるため?

スイッチを入れて首に装着すると、多少ファンの音が聞こえる。

耳障りな程の音量ではない。

ただ、静かな場所とかですぐ近くに人が居たら、ちょっと気が引けるかも。

屋外で使用するなら、まずファンの音は気にならないレベル。

製品本体は、ヘッドフォンやカチューシャみたいな形。

おっさんなのでカチューシャはしたことないけど。
ヘッドフォンみたいに長さを変えられる。


付属品のこのパーツは首に当たる部分の快適度を上げるためか?それとも髪の毛の巻き込み防止か?
実際にパーツを装着してみた。

髪の毛の巻き込み防止か?

取説読まんので良く分からん。

操作部分の裏にはクリップが付いている。

こういう工夫は好み。

結構コードがブラブラするからね。

前から持っているモバイルバッテリー(公称は確か15,000mAhだったかな?)を繋いでみた。

スイッチオン後、約10秒もあれば金属部分(ペルチェ素子)は冷えてくるのが体感できる。

待たされ感は全然無い。

最後に一番重要な「涼しさ体感」について。

正直、個人差が大きいと思う。

上に書いたように、実際の冷たさは「氷をタオル1枚巻いて首に当てた」程度。

金属部分は十分に冷たい。

数分使って首から外してみると、金属部分に当たっていた箇所は1分程度冷たいまま。

冷却能力に問題はない。

問題は、「こんな一部だけ冷やしても本当に涼しいのか?」ってこと。

この点については、購入を考えている方は以下の実験をしてもらいたい。

氷を2つ用意し、タオルかハンカチで1周くるむ。

それを首の側面に当てて10分程度使用してみる。

その状態で暑い日に散歩しても良いと思う。

人間は首を冷やすと体全体に涼しさを感じやすいらしい。

これは個人差があるとは思うけど、凍らせた冷たいタオルを首に巻くとしばらくは結構涼しさを感じる。涼しさが暑さを和らげて快適に感じる方も居ると思う。

おいらはそのタイプ。

体全体に冷たさは全く感じないが、首を冷やすことで「何となく快適」さを感じることができる製品。

試しに先日晴天の日の夕方4時位から、本製品を装着した状態で1時間散歩してみた。

じんわり汗をかく程度の厚さだったけど、何も付けないよりも結構快適に散歩ができた。

多分体は熱いんだろうけど、気分的に涼しさを感じる製品だと思う。

炎天下のサーキット撮影では、4つのファン付きジャケットを着て、首にポータブル扇風機をぶら下げて撮っている。

今年からはファン付きジャケットに加え、首回りは「サンコーのネッククーラーNeo」で乗り切るつもり。

多分だけど、Ankerの大容量バッテリーなら4つのファン付きジャケットとネッククーラーNeoを同時使用しても丸一日バッテリーがもつと思う。

あ、最後にプチ情報。

ネット上には、「これ使っていると霜でべちゃべちゃになって気持ち悪い」という書き込みを見た。

確かに霜は出る。ただ金属部分が多少湿って水滴が少し付く程度。べちゃべちゃにはならないと思うけどなぁ。