2017年10月22日日曜日

LEGOカメラ、持ってた。

今日、たまたまテレビ見てたらLEGOランドのことを放映してた。

ん?そういやLEGOカメラ持ってたな。

おいらが持っているカメラの中でも、一番インスタ映えするカメラ(インスタやってないけど多分そうやろ)。




 三脚穴とかないけど、実際のLEGOブロックと同じ大きさなので、ブロックで三脚みたいなのをつけられる。
ブロックで作ったおもちゃに組み込むこともできる。
電源ボタン押しても電源入らず。

何年も放置していたからなぁ〜。

とりあえず充電してみるか・・・





2017年10月21日土曜日

最近流行りつつある「アクションカメラ」を買った。

最近流行りつつあるらしい・・・いやオイラが遅れているだけか・・・既に流行っているかもしれない「アクションカメラ」を買った。「ウェアラブルカメラ」って呼び方をされることもあるみたい。

今までスチル(静止画)専門できたけど、サーキットに通っていると車載動画も面白そうと思うようになった。
おいらはバイクの免許を持っていないので、サーキットに持ち込んでライダーさんに車載してもらって動画を撮る計画。

今日買ったのは「CONTOUR」ってブランドなんだけど、一部の人達には結構有名らしい。
一番メジャーなのは、「Go Pro」やろうな。
アクションカメラのことは良く知らんけど、インスタ女子の間では「Go Pro」が人気なんだって。
「Go Pro」は高いからこっちにした。デザインだけなら、こっちの方が好みかな。
中古で4,980円だった。
このアクションカメラ、ここのHPが分かりやすいかな。
ここで紹介されているのは、おいらが買ったタイプより少し新しいタイプだけど、CONTOURの特徴を上手に紹介しているので参考にしてちょ。
YouTubeならここが分かりやすいかな(同じくおいらのより新しい対応の紹介)。
 車内で使うスマホ用スタンドで挟んでみた。
ホワイトバランス、ちょい間違えた。
 車載用のスマホスタンド。これに細工して、何とかバイクに取り付けできないかな?
暗い画面だと分かりにくいので、明るい場所で撮り直してみた。
CONTOURには何種類かタイプがあるみたい。おいらが買ったのは「CONTOUR HD 1080P」って奴で、どうも一番古いタイプみたい。だから安かったんや。
純正アクセサリーはそこそこ豊富で色んな場面で活躍しそう。
ただ純正アクセサリーはそれなりの値段がする。
前から持っている車用のパーツとか100均グッズで何とか安くバイクに取り付けできないか検討中。


裏蓋を開けるとバッテリーやマイクロSDスロット、ミニUSB端子がある。
マイクロSDは最大対応容量の32GBを挿した。
カタログでは、フルHD画質で15分で1GBとなっている。ということは32GB
だと8時間撮れるってことか。ただ満充電でバッテリー稼働が2.5時間〜3時間となっているので、SDカードを使い切ることはなさそうなや。
そもそもおいらが通っているバイクの走行会では、1台のバイクが一日に走る走行時間はトータル1〜2時間のようなので、何とか一日分は持ちそう。
試し撮りするために1時間以上充電し多段階でスイッチオンしてみたが、全然動かない。何でや?その後4時間程充電したら正常に動いた。

フルHDで撮影しパソコンで再生。
予想していた以上の画質だった。以前持っていた動画に強いデジカメ「サンヨー(懐かしい!)ザクティー」よりも断然綺麗。まぁザクティーとは画像サイズが全然違うからね。
ただ音声がめちゃめちゃ小さい。使い方が悪いのか?

どうせサーキット車載専用なので録音される音はバイクのマフラー音やロードノイズや風切り音なので、音が小さくてちょうど良いかもしれない。

とにかくバイクへの固定方法を考えて次の走行会で走行動画の世界へ突入や。




2017年10月20日金曜日

EOS kiss x7を借りてきた。売ってもらうかも・・・

EOS kiss x7を借りてきた。売ってもらうかも・・・
中判フィルムで写真を撮ってる尊敬する先輩から、EOS kiss x7 ダブルズームキットを借りてきた。

借りた理由は、「サーキット撮影でkiss x7は使えるか?を実験したい」って一点。

多分、真横方向に走るバイクを流し撮りするなら全然問題なく撮れると思う。

試したいのは、前後方向でもAF追従するかどうか。

「今週末にバイクのイベントが2つあるので試し撮りや!」って意気込んでいたら、今週もまた大雨。

しかも超大型台風だって・・・とほほじゃ。

何とかAF追従して撮れそうだったら買わせてもらいます。

AF追従厳しくても買わせてもらいます。

何と言ってもX7のショット数はわずか500カット位だって。

ほとんど新品じゃないですか!
 一緒に古いレンズも借りてきた。
直進式?ってレンズかな?

このレンズも付けてくれるって。

大変感謝。
ちなみに、3種類のSDカードで、どこまで連写ができるか試してみた。

1枚目。先輩のカメラに入っていた某有名メーカー製のSDカード。一応クラス10と書いてある。唯一結果が悪かったのでメーカー名は伏せておくか。
結果はJPEG最高画質で30枚位撮った時点で連写速度が急激に低下。秒間1〜2枚程度に落ちた。この連写枚数は、X7の仕様に書いてある「JPEGラージ・ファインで28枚」とほぼカタログ通り。
連写直後に電源を落としてみると、「書き込み中です」みたいなメッセージが出た。20秒以上は書き込みが続いた。
普通の使い方なら、30連写もできたら不満が出ることはないだろうけど、おいらのようにポートレート撮影でもサーキット撮影でも連写しまくり人間には辛い。書き込み待ちはシャッターチャンスを逃すんだよね。マジで。

次に、おいらが最も気に入っている超絶快適SDカード「東芝EXCERIA」で連写して見た。
期待通り100枚撮っても全く連写速度が落ちない。多分勘違いだろうけど、80枚目位から連写速度が上がっているように感じた。これは嘘ではなく、連写の感覚が短くなったように本当に感じた。100枚程度撮った時点でシャッターから指を離した途端に書き込みランプも消灯。相変わらず感動ものの書き込み速度。X7のカタログには、「UHS-1」のSDカードを使えば1,140枚」と書いてあるので、こちらもカタログ通り。いくら連写大好きなおいらでも1,140連写はしないので、実質的に「無限連写」と同じ。

最後に一番予想外の結果だったのが、「何年か前に買った上海問屋の安いSDカード」。これも一応クラス10と書いてあるけど、古いSDカードなのでUHS非対応やろね。
一番速度が遅いと予想していたら、何と!ほぼ無限連写ができた!
「ほぼ」というのは、概ね35枚位間隔で、一瞬連写が遅くなる。遅くなると言っても、ほんの一瞬。歩いていて軽くつまずいたような感覚。連写が止まる訳でなく、ごく一瞬遅くなるだけ。100枚連写も余裕でできた。100枚連写直後に電源を切ってみたら「残り書き込み枚数4枚」と出て、すぐに書き込みが完了した。これは得した気分。
ただ、同じ100枚連写ができたと言っても、東芝EXCERIAに比べると連写速度が遅く感じる。これはもちろん勘違いなんだけど、本当に東芝EXCERIAは連写速度自体が速く感じる。何でやろ?


2017年10月15日日曜日

サーキットで使うために傘を買った。その傘、1つで3役に使えるかな。

たまたまホームセンターで見つけた傘。

傘売り場でなく、キャンプ用品で売っていたので気になってチェックしてみた。
チェア用パラソルって書いてある。
キャンプとかで使う椅子に取り付けるための傘やな。
実は、サーキット撮影用に日傘が欲しいと思っていた。
というのも、サーキットでは一切日陰がない。
夏の炎天下マジで熱中症になるんとちゃうかって位、今年の夏は直射日光の下で長時間撮影した。超日焼けもした。

ビーチとかで使うパラソルはデカ過ぎるので持ち運びが大変。それにパラソルの固定方法も面倒臭そう。

今日買ったパラソルは、普段使い用の傘サイズなので、三脚で固定できるんじゃ?と考えた。小さい傘とは言え、炎天下で直射日光と日傘があるのでは多分全然違うはず。

見た目は、普通の傘。
普通の傘と違うのは、持ち手の部分がクランプになっていること。
クランプ部分は左右それぞれ90度まで角度調整できる。
ん?傘の裏がストロボ撮影用のアンブレラっぽいぞ。ちょいと光の反射が弱そうだけど、これはアンブレラとしても使えるかも。傘の直径は94cmらしいので、レースクイーンさん1〜2人用でバストアップ程度なら使えるサイズかな。
とりあえず三脚に取り付けてみた。
剛性感には欠けるけど、まぁグラグラする程ではない。
強風でなければ倒れることもなさそうな感じはする。

ストロボ撮影用アンブレラとして使うために、前から持っていた「どっちもクリップ強力タイプ」ってのを使って傘を三脚に固定してみた。何だかストロボ撮影用ぽくなったぞ。
 ストロボを設置。富士フィルムカメラ用「TT350F」。
 ワイヤレスで発光させてみた。
 狭い部屋で望遠レンズでとったから、光の拡散具合が撮影できなかった。
でも、まぁそこそこ簡易のストロボ用アンブレラとしても使えそうな感じ。
本物のストロボ用アンブレラやソフトボックスを忘れた時の緊急用としては十分かな。
「チェア用アンブレラ(日傘)」、「普通の雨傘」、「ストロボ用アンブレラ」の3役やね。

ちなみに、TT350F、光量1/32で連続撮影して見たら、秒間4コマのペースで撮って93枚まではず〜っと連続発行できた。93枚時点でシャッターから指を離した。
多分もっと連続発光できそう。単三電池2本仕様なのに立派やね。

このアンブレラ、メインは日傘として使うけど、急な雨が降ってきたら雨傘として、レースクイーンのお姉さんを撮る時はストロボ用アンブレラとして使うつもり。いやストロボ用としてはちょっとみっともないから使わないかな。

それと、サーキットでは万が一でも傘が風で飛んでコースには落ちては大変何で、紐か何かで傘が飛ばないようにしなきゃね。

全然話は変わるけど、今日こんな馬鹿でかいチェアーも売っていた。
実用性はともかく、ネタとして欲しいぞ。1,500円位なら買っても良かったけど結構な値段だから諦めた。

お子さんが座っているのが、普通のチェアサイズ。

2017年10月14日土曜日

四日市で一番人気!?と噂のカフェ「Tanblan」に行ってきた。

四日市で一番人気!?と噂のカフェ「Tanblan」に行ってきた。
(全てiPhone5Sで撮影。Jpeg撮って出し)。
 場所はここ。四日市市役所の向かいなのですぐ分かる。
人から聞いた話では、元々銀行の建物らしい。
確かに重厚な造りの外観。
しかもカフェスペースには、明らかに大金庫を改装した部屋もあった。
 混雑時の待合用スペースもお洒落だぞ。
 細部までカチッとしたデザインと造り。
 外から差し込むシルエットも良い感じ。

 ケーキの味は濃厚系。個人的にはケーキよりも、とになくコーヒーが激うまかった。マジで。人生で2番目に美味しいコーヒーだった。
 珈琲美味すぎで、一瞬で飲んでしまった。
 お土産で買ったパンプキン?

 店全体の雰囲気は結構好み。

インテリアにもかなりこだわりを感じる。

味音痴なのでケーキの味は良く分からんけど、珈琲は何度でも飲みたいぞ。

人気店なので、駐車場待ちや店内での順番待ちがあるのが難点かな。



2017年10月7日土曜日

超今更、xD Picture カードを買った。しかも128MB。

超今更、xD Picture カードを買った。しかも128MB。
近所のリサイクルショップで500円だった。

用途は、この前衝動買いした780円のオリンパスの防水&耐衝撃デジカメ「μ725SW」のため。

このデジカメ、カメラ内に内蔵メモリーが11MBあるので、メモリーカードがなくても10枚程度は撮影できるんだけど、さすがにそれでは少な過ぎ。

普通の電気屋さんではxD Picture カードはもう売っていない。

ネットでは売っていることは売っているけど、2,000円〜3,000円もする。

たかだか128MBにそんなお金は掛けられない。今なら64GB買えるぞ。

たまたまリサイクルショップで500円だったので買ってみた。

上から2番目の画質で73枚撮影可能と表示された。

甥っ子のプールや水遊びを撮るのは、まぁギリギリ足りる枚数かな。

しかしよく考えたら、xDに適合するカードリーダーがないぞ。

古いカードリーダーは捨てちゃったし。

カメラからパソコンに繋ぐしかないか。

でもオリンパスの接続端子って確か独自形式だったような・・・

どうやってパソコンに取り組むかな?











2017年10月3日火曜日

トイ2眼デジカメに皮を貼ってもらった。

前から持っていたトイ2眼デジカメ「BONZART」。

表面が汚れて来たので、ウェットティッシュで拭いたら、ベトベトになり、いくら掃除してもベトベトが取れなくなった。

そこで、カメラレストアの匠の先輩に皮を貼ってもらった。

非常に手に馴染んですごく良い感じになった。