2018年4月25日水曜日

SONY α6000を買うつもりが・・・

結局EF70-300mm F4-5.6IS 2 USMを買ってしまった。

一つ前の投稿で買いた通り、サーキット撮影機材強化のために、SONY α6000を買うつもりでフルサイズのα7を売却。

ビックカメラさんに着いたら、結局超評判の良いキヤノンの最新鋭レンズ「EF 70-300mm F4-5.6 IS 2 USM」を買ってしまった。

まぁα6000はまた今度にするか。
 高級感とまではいかないが、なかなかの質感とマッシブ感。
液晶パネルが着いているレンズは初めて見た。
こんなの要るのか?
レンズの指標なんて、絞り値しか見ないなぁ。
それとも、この液晶パネルは何かおもろいことしてくれるのか?



 買ってすぐに保護フィルターを取り付けた。
 実は新品で買って即保護フィルターを付けたのは今回が初めて。
今までは、しばらく使ってから肥後フィルターを付けていた。
その間に前玉が汚れたり、埃が入ったりしたこともあったので、今回は即取り付けた。
ちなみにこの保護フィルターは中古。1,000円だった。
30年1月に買って、今のメインレンズとなっているEF-S 55-250mm STM。
今回の70-300mmにメインレンズの座を譲ることになる。
EF-S 55-250mm STMは本当に良いレンズ。
小さいし軽いので、サーキットでの予備レンズとして、常にカメラバッグに入れておくつもり。
X8i + EF-S 55-250mm STMの組み合わせはかなり気に入って使ってきた。
この組み合わせについて、価格コムでレビューしてあるので参考に見てちょ。
X8iのレビューはここ
EF-S 55-250mm STMのレビューはここ
今のメインカメラの一つX8iに装着。
2018年のモータースポーツシーズン、多分このレンズがメインレンズになっていくかな。
デビューは4月29日の「Fine Techncal Ride」の第1戦。
超楽しみじゃ!






2018年4月24日火曜日

SONY α7を売却。

主にポートレート撮影目的で買ったSONY α7。

ポートレートは富士フィルムの方が色的に好みなので結局α7はほぼ使わなくなった。
1年前からモータースポーツ撮影を始めた。
α7でモタスポ撮影は正直厳しい。
そもそも望遠レンズ持ってない・・・
とりあえず、EOS 5D2以外でフルサイズカメラを持っていたいという気持ちだけで売らずに持ち続けてきた。
でも、使わないなら意味がない・・・
モタスポ撮影のため、α7を売ってα6000を買うために売却することにした。
売る前に記念撮影を・・・
 35mm FULL-FRAME CMOSって響きが良いなぁ。
 操作系は個人的に良くないと思っている。
とりあえず、50mmF1.8は多少金になるから売ろう。
SIGMA 60mmは多分大して高価で売れないだろうから、α6000のために置いておこう。
ストロボトランスミッターとかも大した値段にならんから置いておこう。

それよりα6000買ったら、望遠レンズ買わなきゃ。

これでフルサイズはEOS 5D2だけになる。
APS-Cだけでも良い気もするんだけどね。



さいなら、α7・・・






2018年4月14日土曜日

今更だけど、CF(コンパクトフラッシュ)を買った。

SDカード全盛時代に、今更CF、コンパクトフラッシュを買った。
信頼のブランド「SanDisk」の「Extreme 32GB」
 上の写真は左側にストロボを設置して撮ったら、パッケージがかなり反射した。
ストロボを右側に移動したら、一気に反射が減った。
 CFを買ったのは、多分8年ぶり位かな?
5D2用に16GBのCFを3枚持っているんだけど、30年3月にEOS 7D初代を買ってサーキット撮影で使ってみたら、48GBじゃ足らないことが判明。
48GB + 32GBで80GB。
80GBあれば1日分はギリギリ足りるかな。
というか、最近1日に撮影枚数が多過ぎで困っている。
大体1万枚今日を1日で撮るので、画像チェックだけで1週間かかる。

何とか1日5千枚に抑える様に努力しようと思っている。
7D初代のJpeg一枚のファイルサイズが大体5〜6MB。
32GBあればちょうど5千枚程度が撮れる。

この32GBのCF一枚で抑えられるように枚数制限して撮るつもり。

ちなみに、こCFを7Dに挿れて無限連写にチャレンジ。
秒間8枚で80枚位連写したけど、全然速度は落ちなかった。

連写を終えてシャッターボタンから指を話すと1秒強でアクセスランプが消えた。
流石、Read 120MB/S、Write 80MB/SはJpeg撮影では十分な速度やな。