2019年4月15日月曜日

Godox EC200を買った。

GodoxのEC200って何や?
Godoxの高性能ストロボAD200の延長ストロボケーブルってことらしい。

それじゃ分からんわな。写真で説明。

前から持っていた最近じわじわ大人気らしいGodoxの高性能ストロボのAD200。

今回買ったEC200はAD200のオプション品。

箱に入っていたのは実施これだけ(他にも中華お得意の「クリーニングクロスが入っていたけど、そんなもん要らん)。
ぶっといコード。
何やらストロボのホットシューに取り付ける形をした部品が見える。
メインの部分が2つに分離する。
いきなり使用状態の写真。

ストロボのAD200の発光部分を本体から分離し、EC200を使って離して使えるようにできる。
実際の使用シーン。
電源部分はなるべく下の方に設置。発光部分のみを上に方に設置。
こうすることで転倒の可能性を低くできる。
特に屋外でビューティーディッシュやソフトボックスを使った場合、風で転倒する可能性が高まる。
重たい電源部分を下に離すことで重心を下げて転倒の可能性を下げる。
この状態だと、万一転倒してもAD200本体が壊れる可能性も下がるはず。

AD200をソフトボックスに挿すとこんな感じになる。
先っぽの発光部分しか挿さらない。
これだとAD200の重さで発光部分が壊れそう。
EC200 を使って電源部分を分離し、発光部分のみをソフトボックスに挿してみた。
この状態だと発光部分が壊れる心配は多分なさそう。
これでようやくAD200でソフトボックスが使える環境が整った。
5月は美女二人を撮れそうなので使ってみよ。」



0 件のコメント:

コメントを投稿