![]() |
今回買ったのは、カーオーディオが2,980円、ワンセグチューナーが1,200円位だったかな?気に入りのあきばおーの通販で購入。カーオーディオはMP3再生専用機だから激安。ワンセグチューナーもかなり安いと思う。 |
![]() |
どこのメーカーかも不明。型番も箱を見回したが分からん。激安品だから、まぁ良いか。 |
![]() |
説明書き。MP3データは、SDカードとUSBポート経由で聴ける。USBポートがあるということは、ハードディスクも繋げるのか?となると実質容量無制限で音楽が聴けるか?SDカードは予想だけど32GB位が限界かな?仮に32GBだとしても、かなりのMP3データが収納できる。 |
![]() |
箱に入っていたのは、これと取説。 |
![]() |
配線図は本体に書いてあった。これで取り付けはできる。 |
![]() |
オーディオの入力と出力が1系統ずつ。出力は使わないと思うけど、入力は使うかな。多分、一緒に買ったワンセグチューナーの音声を入力することになると思う。 |
![]() |
USBとSDカードのスロット。 同時に二つ挿したらどうなるんだろ? |
![]() |
ボリュームダイヤル。ボタン式より回すタイプの方がすぐに音量を変えられて好み。 |
![]() |
一緒に買ったワンセグチューナー。予想していたより小さかった。2ヶ月前にWifi式のワンセグチューナーを買ったばっかりだけど、結局エンジンを掛けてすぐにワンセグが見られるようにしたかったので、買い増しした。 |
![]() |
取り付けは明日。今日は天気が良いんだけど、天気良過ぎて眠い。 (パート2の「取り付け編」に続く) |